Slow Living ~ ゆっくりと生きていきたい

今まで仕事ばっかりで突っ走って生きてきましたが、50を超え、健康の大切さを実感しています。少しスローダウンして、健康で幸福感に満ちた人生に近づいてみたいと思います。全く一貫性のないことを買いている日記的ブログです。

アメリカ仕様の炊飯器 〜 そろそろ買い換え時期

本の雑誌を見ていると、しょっちゅう炊飯器の特集で、炊き比べなどをしているのをよく見かけます。10万円を超える炊飯器もいくつかあって、かなり良さそうです。

 

こちらではかなりおくれていて、未だにマイコンとかニューファジーとかの炊飯器が普通に売られていますが、ここはお米に拘る日本人として、手に入る限りのいい炊飯器を使いたい!お米だって、近くにある大きな韓国系スーパーで、一番いい日本米を買っているんだから(それでもprofuct of USA)、美味しく炊ける炊飯器が欲しい!(違いが分かるかは別の話ですが)。

 

雑誌を読んでいると、本当、日本の炊飯器、欲しくなります。日本の炊飯器をそのままこちらの電圧で使っても大丈夫という話はよく聞くものの、昔と違って複雑な機能になった炊飯器なので、実際にそれをやってみるのはちょっと不安です。変圧器を使うことも考えたのですが、結構大きなものが必要らしくて(1350 Watt)、じゃまになりそうなので、いろいろ考えた末、やっぱり北米仕様のものにしました。

 

現在、うちが使っている炊飯器は、アメリカで始めて?でた、象印のHIの機能を持っているNP-HCC10(五合炊き)という機種で、中のお釜を一度買い換えはしていますが、もうかれこれ8−9年は使っていると思います。最近になって、2日目になるとお米がかぴかぴに乾燥してしまうようになって、そろそろ買い換え時かなと思っています(実は買い換え時期なんだじゃないの〜と主人につっつかれています)。お釜もちょっと剥げたところがありますし(健康には異常が無いとのことで使い続けてますが)。

 

そこで、いろいろ考えた末、象印ファンの私としては、象印ででている新機種NP-NVC10が出ていて、それを購入するつもりです。象印のアメリカのサイトを見ると、これが一番新しくて、最上位機種のようです。これ!今の炊飯器と見かけはほとんど変わりません。

 

機能を比べてみると、お釜も質が向上しているようだし(Platinum Infused Nonstick Coating)その他、

  • Reheating Cycle(これって「再加熱」?私の15年以上前に使っていた炊飯器には保温を低めでして、食べる直前に再加熱っていう機能あったんですが、同じようなものかな?)
  • Jasmine White Menu Setting(さすがにこれは北米仕様のみ?)
  • Umami Menu Setting(これって「うまみプラス」?)
  • Steam-Reduce Menu Setting(蒸気を50%減らして、その分硬めの炊きあがりになる機能らしい。硬めのご飯が好きな私には嬉しい?)
  • Scorch Menu Setting(おこげメニューか!?)
  • RInce-free Rice Menu Setting(無洗米機能ね!これ嬉しい!)

などが追加されているようです。

 

 

f:id:slow_living:20170911105605p:plain

 

 

で、今、アマゾンのプライストラッカーで、値段が下がるのを追っているところです。というのは、ここ数日でなんと、お値段が下がってきております。どこまで下がるのか、それとも、あっという間に値段が戻ってしまうこともあるので、納得できるところまで来たら買うつもりです。なんだか、株買いみたい・・・。